ご応募いただきました高等学校の皆様ありがとうございました。全国から79校95チームの応募があり、各都道府県大会を勝ち抜き、上位18校による全国大会が下記日程にて行われ、無事に終了し、下記結果となりましたことをご報告いたします。
高校生がレンズを通して、社会に問いかける熱いメッセージを共に考え、「民家は永遠の創造である」を合言葉に継承できる環境や、社会の方向性を模索し、実現できればと考えています。第11回大会は、福島県にてテーマ「生」で開催いたします。次大会へもご応募お待ちしております。
東日本大震災で被災された方々のことも忘れることなく、一人一人の「力」を結集して一日も早い復興を祈念申し上げます。
1.開催日時 平成24年8月1日(水)12:00~17:30
2.開催場所 熊本県くまもと森都心プラザ
3.来 場 者 総勢約300名
4.表 彰 1位 民家大賞(文部科学大臣表彰) 愛知県立田口高等学校
2位 町並み賞(熊本県知事表彰) 石川県立飯田高等学校
3位 街かど賞(熊本県市長表彰) 愛媛県立八幡浜高等学校
以下特別賞(順位は関係ありません)
北海道札幌平岸高等学校
福島県立湯本高等学校
新潟県立上越総合技術高等学校
石川県立金沢桜丘高等学校
石川県立小松高等学校
金沢学院東高等学校
静岡県立沼津商業高等学校
岐阜県立岐山高等学校
愛媛県立宇和高等学校
香川県立坂出高等学校
高知県立安芸桜ヶ丘高等学校
大分県立竹田高等学校
熊本県立菊池高等学校 A チーム
熊本県立菊池高等学校 B チーム
熊本県立鹿本高等学校
最優秀個人賞 作品タイトル名 「おにーちゃーん!」
高松市立高松第一高等学校 2年 堤 眞由
※詳しくは、「過去大会」から第十回大会をご覧ください。